お知らせ
新ジョブ追加!12月2日アップデート内容!!

12月2日メンテナンスにて行ったアップデート内容をご紹介いたします!
更新事項
・エクストラジョブ追加
新エクストラジョブ『剣豪』追加!
今回追加された職業は3次職相当の能力を持つエクストラジョブ『剣豪』!
『剣豪』について
己を剣を用いて磨きし武芸者。繰出す剣閃は迷い無く全てを断つといわれています。
『剣豪』転職方法
◆転職条件
「剣豪」に転職するためには、以下の条件を満たしている必要があります。
・メインクエスト「第103話」クリア
・サブクエスト「東の国のサムライ」クリア
◆転職場所
アブル連邦・酒場にいるNPC『カホ』から『剣豪』のジョブクエストを受注し、達成すると転職可能になります。


『剣豪』のスキルを一部紹介!
◆太刀・焔返し
敵一体に火属性物理ダメージ。無想中追加効果。刀印付与[刀専用][剣豪専用]

◆奥義・桜雲花風
敵一体に風属性物理ダメージ。刀印の数に応じて効果アップ。無想中追加効果【刀印】[刀専用][剣豪専用]

◆無念無想
自身の物攻&ダメージ上限アップ。黙想消費時、自身に無想付与。【黙想×3】[刀専用][剣豪専用]

刀について
刀とはエクストラジョブ「剣豪」が得意とする武器です。
エクストラジョブ「剣豪」に転職可能になることで錬成施設に刀の作成が解放されます。
また刀には以下の特徴があります。
・刀は限界突破ができません。
・刀は武器によって付与されているコアスロットの数、色は固定になります。
刀の作成・鍛錬開放条件
剣豪のジョブクエストクリア
刀の入手・強化方法
刀は、必要な素材を集めることで、錬成施設の「スミナ」のもとで作成できます。
※「スミナ」のメニューから装備作成 >刀 へと遷移することで、関連するメニューが開けます
刀作成
必要な素材と交換で刀を入手することができます。
※作成に必要な素材は刀毎に異なります。素材の入手先は後述の一覧を参照ください。
刀鍛錬
刀鍛錬は、特殊な素材を用いて鍛えた刀をより強力な刀へ打ち直すことができます。
打ち直した刀は基本性能が上昇する他、属性やアビリティが備わるなどの恩恵が得られるものもあります。
※刀鍛錬前後でレベル、コアスロット情報、ルーン付与の状況は引き継ぎます。
※刀鍛錬を行いたい刀をバッグに所持している必要があります。
※刀鍛錬後は刀鍛錬前の状態に戻すことはできません。
※刀鍛錬に必要な素材は刀毎に異なります。素材の入手先は後述の一覧を参照ください。
関連素材の入手先一覧
一覧
| アイテム | 主な入手先 |
|---|---|
| 魔鋼 | 錬成施設:デックの交換所にて素材と交換 |
| セリウス合金 | 錬成施設:デックの交換所にてZellと交換 |
| シエント原木 | 「実り多き半島」のトレントからドロップ |
| 銀玉石 | 「風の谷」の採取、「実り多き半島」の釣り など |
| テリエライト原石 | 「最果ての地」の採掘 |
| ブラックトルマリン | エリアボス(デュロック、オキュペテ、ディリテリオ、カリエンテ、ファフニール、ドラウガ)からドロップ、時渉の塔1F:謎の商人の交換所にて素材と交換 など |
| メガロシャーク | 「神へ続く道」、「国境沿い(連邦)」の釣り など |
| 木綿糸 | 「山と海とビーチ」のギョルミからドロップ、「最果ての地」のダウジング など |
| クリシュナ焼入油 | リズの不思議なお店にて素材と交換 |
| コークス | 錬成施設:デックの交換所にて素材と交換 |
| 萬寿水 | 「回復の泉」のタワシからドロップ |
| 火の透輝石 | エリアボス(カリエンテ)超級からドロップ |
| 水の透輝石 | エリアボス(ディリテリオ)超級からドロップ |
| 土の透輝石 | エリアボス(デュロック)超級からドロップ |
| 風の透輝石 | エリアボス(オキュペテ)超級からドロップ |
| 黒の透輝石 | エリアボス(ドラウガ)超級からドロップ |
| 無の透輝石 | エリアボス(ファフニール)超級からドロップ |
| モリオンクラスタ | エリアボス(デュロック、オキュペテ、ディリテリオ、カリエンテ)超級からドロップ、時渉の塔1F:謎の商人の交換所にて素材と交換 など |
| フォディーナの霊砂 | リズの不思議なお店にて素材と交換 |
| 〇のオーブ(小) | 「〇のオーブダンジョン」の魔物からドロップ |
| 〇のオーブ(中) | 「〇のオーブダンジョン」の魔物からドロップ |
| 〇のオーブ(大) | 「〇のオーブダンジョン」の魔物からドロップ |
| アルカーサス砥石 | リズの不思議なお店にて素材と交換 |
| 魔木の樹液 | 「最果ての地」の採取 |
| 〇染色薬 | レシピ入手後に合成 など |
| アイリスクォーツ | 時渉の塔1F:謎の商人の交換所にて素材と交換 |
| 偏光クリスタル【無垢】 | 「最果ての地」のダウジング |
| 偏光クリスタル【紫電】 | 「山と海とビーチ」のダウジング |
| 偏光クリスタル【六芒】 | 「実り多き半島」のダウジング |
| 偏光クリスタル【聖火】 | 「3国国境」のダウジング |
| 偏光クリスタル【月影】 | 「魔物の湖」のダウジング |
| ハイエーテルリキッド | リズの不思議なお店にて素材と交換 |
| ノヴァクリスタル | 時渉の塔1F:謎の商人の交換所にて素材と交換 |
| カオスクリスタル | エリアボス(デュロック、オキュペテ、ディリテリオ、カリエンテ、ファフニール、ドラウガ)からドロップ |
| トワイライトクリスタル | エリアボス(ファフニール)超級からドロップ |
| ルナティッククリスタル | エリアボス(ドラウガ)超級からドロップ |
| オブシディアン | リズの不思議なお店にて素材と交換、実績 など |
| 漆黒の欠片 | エリアボス(ダーシャ)からドロップ |
| 漆黒の塊 | エリアボス(ダーシャ)からドロップ |
| エクリプスクォーツ | 錬成施設:デックの交換所にて素材と交換 |
| グラマ・ペトラ | リズの不思議なお店にて素材と交換 |
| グラマ・クリスタロス | リズの不思議なお店にて素材と交換 |
| マテリアルA | エリアボス(ゲルグランパ、コノグランマ、イベリコ、テバキゾク)からドロップ |
| アレキサンドライト | 錬成施設:ピックの交換所にて素材と交換、時渉の塔1F:謎の商人の交換所にて素材と交換 など |
※上記の入手方法は一例になります。
※アップデートにより、上記内容がゲームと異なる場合があります。
▼刀のアビリティ一覧
一覧
| アイテム | アビリティ内容 |
|---|---|
| 名刀・天童【燦】 | ダメージ係数+ |
| 名刀・天童【堕】 | ダメージ上限+ |
| 名刀・天童【宵】 | 渾身(戦闘中の現在HPに応じて攻撃力が上昇) |
| 名刀・天童【狂】 | 逆境(戦闘中の減少HPに応じて攻撃力が上昇) |
| 妖刀・禍斗【祝】 | ダメージ上限+ |
| 妖刀・禍斗【呪】 | 火属性攻撃力+ |
| 妖刀・守宮【祝】 | ダメージ上限+ |
| 妖刀・守宮【呪】 | 水属性攻撃力+ |
| 妖刀・封豨【祝】 | ダメージ上限+ |
| 妖刀・封豨【呪】 | 土属性攻撃力+ |
| 妖刀・絜鉤【祝】 | ダメージ上限+ |
| 妖刀・絜鉤【呪】 | 風属性攻撃力+ |
| 玄刀・魔縁【鎖】 | チェイン数に応じて自身の攻撃力、ダメージ上限が上昇 ※メイン装備時のみ |
| 玄刀・魔縁【錦】 | 装備中の刀の本数に応じて属性攻撃力が上昇 |
| 玄刀・魔縁【廻】 | 攻撃時、自身に回復力上昇と継続回復のバフを付与 ※継続回復の回復量は装備中の刀の本数に応じて増加 ※効果発動中は、当該装備による同様のバフ効果は発動しない ※メイン装備時のみ |
| 玄刀・魔縁【刻】 | 装備中の刀の攻撃力が上昇 ※メイン装備時のみ |
| 玄刀・魔縁【邪】 | 装備中の刀の本数に応じてクリティカルダメージが上昇 反動ダメージが発生するようになる ※メイン装備時のみ |
※アップデートにより、上記内容がゲームと異なる場合があります。
▼刀の派生確認について
刀鍛錬時のメニュー派生確認より、鍛錬後の能力、鍛錬に必要な素材を確認できます。
派生確認を押下すると、鍛錬を行う事ができる刀が表示されます。
派生先を確認したい刀の派生先表示を押下すると、次の鍛錬先が表示されます。
※刀の能力は最大レベル時の能力が表示されます。
刀のルーン刻印について
一部の刀にはルーンを刻印することができます。
刀は他の装備とルーン入手に必要なアイテムが異なります。
結晶化によって入手するアイテムでの交換でなく、魔物からのドロップアイテムや特定のNPCから入手したアイテムを必要とします。
刀に刻印する為のルーンは、錬成施設の「デック」で素材との交換で入手可能です。
※刀を「結晶化」しても、ルーンの交換に必要なアイテムは入手できません。
※ルーンを刻印できる刀を結晶化した場合、「魔鋼x5」になります。作成、鍛錬に使用した素材は消失します。
※「結晶化」した装備は失われてしまいますのでご注意ください。
刀の作成制限について
想刀・吉凶を含む玄刀シリーズの刀は複数本所持することが出来ません。
例)玄刀・○○を1本所持している場合、想刀・吉凶を作成できません。
また、作成に必要なキー素材「オブシディアン」は入手可能な数が決まっており、全ての武器種分作成することはできません。
スミナのルーンメニューから作成制限のある刀を「結晶化」することで、「オブシディアン」を回収することができます。
※結晶化すると、作成、鍛錬に使用した素材は「オブシディアン」以外消失します。






